
先日、長年憧れ続けた、ブラシ界の
ロールスロイス、
メイソンピアソンを購入
(最高級猪毛100%のエクストラスモールブリッスル)一生物です。50年使い続けた淑女もいたとか。
→平子理沙さんの愛用品は、
柔らかめタイプ。
私は、頭皮の刺激が欲しかったので、
硬い方をセレクト


←高級感漂うパケ
もう他のブラシは
使えないわ(笑)
ブラッシング後の刺激は、
大量の
ツボを押された様
猪の毛には、
油分と水分があるからか、
梳いた後は、髪に
ツヤが生まれる!
静電気もおきにくい点も、豚毛との違い。

私は、起床後直ぐにブラッシングをするのが好き。
頭皮が刺激されて、
一皮むけた感が有り、
目覚めが良くなるから。

口を酸っぱくして、言っていますが、
『頭皮美人はすっぴん美人』『顔と頭皮は一枚皮、両者のケアを怠るな』頭皮を刺激→地肌の血行が良くなる→
毛根部の栄養が髪全体に行きわたる→
結果、髪&肌両方綺麗になる。

→掃除ブラシ付
今回、私はこだわりで、猪毛100%を選びましたが、
ナイロンと混合の、もっとお安いタイプでも良かったかも。
と言うのも、ナイロンは、くし通りを良くする働きが有り、
髪が多い長い人は、がっつり梳かせると思うんです。
但し、猪毛ならではの刺激や油分水分は減るでしょうね。
ここは、迷う所だと思います(笑)
このブラシは夫も愛用しているので、2本目は、
ショップや美容師に一番人気の、ポピュラーミックスを検討中。
夫と共有するのも嫌だしね。

その他愛用者
君島十和子’女優)、田中宥久子(造顔マッサージ師)、
吉川ひなの(モデル)、美香(モデル)、我が夫。
ランキングに参加中!クリックいただけると嬉しいです
ctrl+クリックで簡単応援可
- 関連記事
-
おはよぉ~!!!
今日はリーしゃちゃんよりさきにこれたぁ^!!セーフっ☆彡
そうそうブラッシングは絶対だよぉ
わたしも くるま の中にもいれてるよっ
シャンプー前は必ずだよん
中国のなんとかいうとっても美しかった人が
ブラッシングで シワがなくカミはつやつやだったって書いてあったのみたことあるよぉ~!!
いぇ~いっ☆彡
ブラシ界のロールスロイスなのw(・0・☆)w
たしかに貫禄あるわ!写真の女の子とブラシがマッチしてる^^
見た目も素敵だね♪
猫毛にはこのブラシがいいとかあるんだ!?
私最近ヘアケアに目覚めたばかりだから知らなかったわ^^;
リーシャさんに会うブラシは私にも合うかもね。
この前聞いた時、髪質似てたから(*^m^*)
夫と共有するの嫌だし・・・てとこ、少しわかるな(笑)
旦那さま、ブログ見てたら泣くんじゃない(;^^A
応援~全ポチ☆
プロがブラッシング大事だと言うと、
説得力あるわ。
毎朝このブラシで、頭皮マッサージしている私。
刺激が目覚めを良くしてくれているの。
そっか、kirakiraちゃんも、剛毛で多毛なのね。。
少ない髪の人が本当にうらやましい私。
髪が多いから、なかなかブラシが頭皮まで
到着しなかったけど、この猪毛のブラシは、
しっかり届くから、もう大好き!
夫との共有が嫌なのわかるでしょ(笑)
がっつり頭皮まで届くこのブラシだからこそ、尚更よ(-c_,-)
いいな、いいな~♪
これずっと欲しくて指加えて見てたの。
でも高くて決心がつかない。
ブラッシングの習慣もあまりない(汗)
ダメだよねえ。
最近たるみが気になるんだけど、頭皮からきてるのかしら。
このブラシを50年使用した淑女の話を聞いたら、
一生物ブラシとしては、高くはないなと(笑)
頭皮ケア大事みたいよ~
考えたら、顔を頭皮が一枚皮なら、
たるんだ頭皮からは、ハリのある肌は
生まれないよね。。
このブラッシングは
ハマるよ(笑)
適度な刺激がたまらない
ブラシ界のロールスロイス 良いこと言うね~
私も硬めのブラシのほうが好き。
髪の密集率が半端ないから、奥までとかした気にならんのよね
夫と同じブラシが嫌なのは分かる~w
特に襟足近辺は使ってほしくない(笑
(加齢臭つきそうで・・・)
襟足近くは勘弁ってわかる!!(笑)
最近は、水洗いしているとか言っているけど、
それでも嫌なもんは嫌~
このブラシは、痛くないのに、
頭皮まで到着するから、尚更嫌なの。
ブラッシング後の、頭皮ツボを何千個と刺激された
気持ち良さははまる。。。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
私もブラシ刺激を求める派
リーシャちゃん一緒だわ
でもブラシってどれがいいのかイマイチ分からないのよね
その点こういう説明があるといいわ~
私もコレほしいわ
ちょっとチェック×2
断舎離の本うちにも1冊あるのよ
でもまだ読んでない
読んで私も気合いれなくちゃ!!
髪と頭皮に良いブラシは
猪毛だと聞き、検索したら、
このブランドを知ったのよね。
断捨離がんばれ(✪∀✪)
びっくりするほど、ゴミが出てくるよ
このコメントは管理人のみ閲覧できます
余計なことなんだけど ブラシにガーゼとかかぶせて ブスっっとブラシの毛をさしてやると誇りがつかなくっていいよぉ♫
あとね あとね ブラシは熱湯などかけてたまに煮沸してあげるといいんだよぉ。。。余計nことでした(笑)
余計な事なんかじゃ全然ないわ!!!
情報本当に有難う(✪∀✪)
早速試してみよう♪
ガーゼの交換はどの位の頻度が良いのかな?
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントの投稿